いつもめいめいブログをご覧になっていただきありがとうございます。
娘(小学2年)が彼氏と別れたと言って、静かにガッツポーズをとる素敵な父親
初老の相談員 小野です( ´∀` )
※これが重大発表ではありません(笑)
さて、『時を戻そうシリーズ』も無事終えて(笑)
やっと11月、12月のご報告をしたいと思いますが
なんといっても
11月はコロナのことで企画イベントは軒並み変更…
食欲の秋という事で…高級食材を使った鍋や外出、外食企画…
すべてがぶっ飛び泣きそうです(´;ω;`)ウゥゥ…
それでも、利用者様にはなんとか楽しみを持ってもらおうと
日々の援助のクオリティを上げていこうという事で、スタッフみんなも頑張っています。
対策も取りながら、出来るだけ日常に近い援助や交流をとれるように工夫し
利用者様の個別レクを広げて行っています
リハビリやマッサージも普段以上に心を込めて…
誕生日会も普段以上に心を込めて…
運動レクも手足を使って…リハビリです(笑)
一喜一憂、毎回盛り上がります(笑)
そんな中…やはり安定の楽しみといえば制作もの…
もちろん仕切るのは…
チハル工場長(笑)


さて今回の製作は年末の風物詩『クリスマスツリー作り!』
今回も皆さんすごい集中力です
画用紙で作るクリスマスツリーですが…
細かいワザが必要です(笑)
そこはスタッフが間に入るのですが…
こちらの利用者様は…
※珍しく手作業してる⁈と驚いていたら…
違う意味で楽しんではりました(笑)


こちらはこちらで…


…
不純だ!
いつからこんな不純な
デイサービスになったんだ(笑)


さて、そんなこんなで、出来上がり…
皆さん可愛いツリーを仏壇⁈に飾っとくらしいです(;^ω^)
なんだかんだで喜んでくれたので良しとしましょう(笑)
さて…
もう言うてる間に令和2年も残りわずかです…
ここで重大発表!
次回、
オープンから続けてまいりました、
めいめいブログを最終回
とさせていただきます!
また、新店オープンに伴い、HPブログリニューアル
&新体制の発表を致します!
更新は…用意が出来次第(;^ω^)
次回『めいめいブログ最終回…スタッフ一同 呼吸を合わせて全集中!』
お楽しみに!