いつもすゑひろ日記をご覧になっていただきありがとうございます。
いつも前振りが長くてついつい燃え尽きてしまう相談員小野です
最近、職員みんないい写真を撮ってくれるのは素晴らしい事なんですが…
取れ高が多くてどれをのせるかいつも迷ってしまいます(笑)
※毎日撮っているだけで100枚近くになります
家族様にもケアマネにも直接送らせていただくことも多いのですが『笑顔がすごく自然』『声が聞こえてきそう』とすごく好評なのでついつい一杯乗せてしまいます。
とにもかくにも、いいも悪いも、デイの様子がよくわかってよいのかなといつも職員に甘えながらせっせとブログ編集にいそしんでおります(笑)
さて、前回に引き続き、今回はお祭りの様子を重点的にお伝えしようと思います!

前回お伝えした通り、めいめいのお祭りは三日間の長丁場!
3日間を凝縮しダイジェストでお伝えします!
まずお食事は利用者様のアンケートに応え
お祭りらしいお食事をご用意しました!
利用者の希望アンケート ナンバーワン!
『カレーライス』


しかも今回は、国産和牛のすじ肉を3時間下ごしらえ、8種類のスパイス、
3種類のフルーツを5時間煮込んで作った
小野特製『オノのすじ肉カレーライス』




皆さんおかわりも沢山してくれて作った冥利につきます(笑)

続いて、太いの大好きクミッキーが作る屋台の定番!
コシのある太麺使用の
『くみこのヤキソバ』
作る工程は、ダーと入れて ガーっとやって パァ~っと焼くだけ!!
それでも…
美味しくできるのがヤキソバ!!




また利用者さまも美味しそうに食べてくれるんです(笑)



さらに、今年は上級者使用の粉の配合!
出汁が多めの丸くまとめるだけでも大変な粉を
元たこ焼き店勤務のにしきナースが見事に焼き上げます!
名付けて!絶品たこ焼き『たこ錦』




さらに きよし【68】が苦楽を共にした相棒ではなくて
『フランクフルト』を
哀愁漂いながら焼き上げる!
名付けて、『清棒!』




とにもかくにも皆さんとっても喜んでくれて
お食事だけでお祭りの雰囲気にいっぺんに変わりますね
さておなかが一杯になったらいよいよお祭り本番!
いつものゲームもお祭りらしい『水風船吊り』
と『射的』を行いました!
皆さんの真剣な表情がたまんないです(笑)
射的の的もこんな顔されてたら皆さんそら真剣なるか


笑って外してしまう方も多い中…
余計に集中される方々も…(笑)

皆さんの負けず嫌いもいつも以上です(笑)
さて、ゲームが盛り上がればどんどんいきます!
次は夏の定番ゲーム『スイカ割り』を行いました(笑)
誘導の指示に従って皆さん右へ左へ(笑)
着実にめいめいのスイカ頭に誘導しました(笑)





最後らへんはめんどくさくなって目隠しもしなかったのですが…
なぜかスイカ頭狙いに行ってくれるのはさすがです(笑)
とにかくよいストレス発散になりました




盛り上がってきたらいよいよ次は『盆踊り』です!
歩きながら踊るのは危ないので皆さんには手振りだけで踊ります。
※まずは練習!
本番はスタッフ、利用者にも手伝ってもらい大変盛り上がりました…
盆踊りも三日やったのでダイジェストで(笑)
『炭坑節』
月が~出た出た~♪
月が~でた♪
あよいよい♪
『ドンパン節』
う~ち~の親父は~禿げ頭~♪
隣の親父も禿げ頭~♪
ハゲとハゲとがケンカして~♪
どちらもケガ無くてよかったね~♪




皆さん 笑い転げて踊りどころじゃなかったです(笑)




さて大いに笑ったら
先ほどのスイカ頭 スイカをおやつとしてご提供しました
とっても甘くてぺろりと召し上がってくれました…
と…ここで終わらないのがめいめい流!!
フィナーレはめいめいが誇る美人スタッフ⁈による
『ギャルみこし』です!!
※北島三郎の『まつり』に合わせて入場です!
『わっしょい!わっしょい』と大きな声がこだまします!
※3日間あるのでそれぞれいいところの写真載せます
クライマックスに差し掛かると神輿の中から⁈
めいめいの大スターが登場!!
※水曜日は急遽キヨシ(68)に頼みました(笑)
からの『まつり』熱唱!!!
紙吹雪が舞い踊り!
シャボン玉が飛びます(笑)
さらに追い打ちの紙吹雪(笑)
出てきた瞬間
皆さん拍手喝采大爆笑!!
ほぼ皆さんほぼ泣き笑い
本人たちはノリノリでうたいきっていました(笑)
さてここから…
皆さん 何やら大慌てで拾っているじゃないですか(笑)
なんと先ほどの紙吹雪…
1枚1枚
チリチーナとキヨシと僕の
似顔絵印刷してます(笑)


ほぼチリチーナ(笑)
50枚に1枚キヨシ
そして200枚に1枚 僕(小野)






こうしてめいめいなつまつりは熱狂につつまれたまま無事終了しましたとさ(笑)



さて、最後のサービスカット!
フィナーレの様子を動画でどうぞ!
更に最後の盛り上がり👇


