いつもすゑひろ日記をご覧になっていただきありがとうございます。
このたびめでたく2周年!
今年のテーマは
『心』のリハビリ特化型デイサービス!
利用者、家族様に寄り添い 心から楽しめるデイサービス明明SUEHIRO!でいこうと思っています!
そんなスエヒロのちょっと病み気味相談員 小野でございます
2月に入ってからも皆様、楽しく過ごして頂き
今日もフロアはやかましいにぎやかな笑い声にあふれています
お誕生日会も今月は多いのでほぼ毎週お祝いしています
さて、2月と言えば節分の鬼退治!
鬼退治と言えば豆まき!
という事で、ひたすら豆(落花生)を投げつけるというストレス発散ゲームを致しました!
もちろん的は…




皆さん何故か遠慮がちにこんなん投げられへんわ~と言いつつ…
かなりの速度で投げつけます💦

めっちゃ生き生きと投げつけているのは気のせいでしょうか?

途中から『鬼は外~』が『おのは外~』に変わっていったのは気のせいでしょうか?

体操の時は腕が上がらんとか言ってるくせにめっちゃ上がってるやんと思うのは気のせいでしょうか?

とにもかくにもスタッフも含めストレス発散にとても良かったようです(笑)

さて、順番は逆になりましたが
2月1日はおめでたいオープン記念日!
おめでたいといえば…先月はご神体になってお祝いをしてくれたチリチーナ
今回はなんと…
デン!
デン!
デン!
どーん!と『龍』になりました!!(笑)


さて、龍と言えばおめでたい龍踊り!!
SUEHIRO美人スタッフ⁈が本場中国の春節にならって練り歩きをします(笑)
紙吹雪が舞い!シンバルの音が鳴り響き(笑)雰囲気は春節!!
後のお掃除の事は気にせずシンバルの音と同時に紙吹雪が舞い散ります(笑)
女子⁈三人のふりキレ具合が素晴らしく
女性陣は大笑い(笑)
男性利用者も色んな意味で喜んでくれました(笑)
ノリに乗ってきたMEGU姐さんに、羽のついた扇子とお立ち台を用意すると…
一瞬で曲調が変わりましたのでこちらをどうぞ(笑)



チャチャーチャー♪チャチャチャ♪
チャーチャーチャ!♪
フォウ!!!
チャチャーチャー♪チャチャチャ♪
チャーチャーチャ!♪
フォウ!!!
フォウ!!!
チャチャーチャー♪チャチャチャ♪
チャーチャーチャ!♪
フォフォフォウ!!!


まあそんなこんなで大騒ぎだったのですが皆さんとっても喜んでくれました(笑)
大騒ぎの後はお腹が減ります(笑)
この日のお祝いのおやつとしてスエヒロの唯一の理性
早苗ママ手作りの
紅白饅頭をご提供しました!!
これまたほんのり暖かく甘くて絶品です!
早苗ママがお一人お一人に『美味しいですか?』と聞きに行ってたのですが…
美味しいっていうしかないと思ったのは僕だけでしょうか(笑)


こうして2周年は無事乗り越えましたがこれからもめいめいは
美味しく
楽しく
健康に!
元気いっぱい届けてまいります!!
おまけ👇バブルダンスの後の髭ダンス(笑)
次回 甘い甘いバレンタイン!感謝を込めて小野自腹のイチゴ!
『クミッキーのリベンジクッキング!』
お楽しみに!